無料法律相談回答ページ

弁護士法律相談 No 0139
相談者の情報
男性 34歳 派遣・パート 日本
配偶者の情報
結婚  7年 29歳 派遣・パート 日本
現在の悩み、状況について
昨年の2月に私の暴力を理由に 保護命令が出され それ以来 別居しています暴力については 悪いとは思いますが妻の言動 態度に耐え切れずに…特に私の両親に子供を合わせない実家にはただの一度も行きませんでした一般的な挨拶すらしませんでした…言葉では伝わらずに暴力になりました。婚費の請求をされ調停〜審判になりそれまでの120万、月に10万支払えとなりました。その間に私から離婚調停をしましたが 経済的に不利になるので離婚はしないと調停にも来ませんでした。
法律に基づき婚費を支払えと言うなら法律に基づき同居 扶助 協力の義務が有るはずだと思うのですが こちらからの連絡に対し着信拒否 居留守などで故意にれんらくを断っています。
離婚にも同意しない 婚費だけ要求する 故意に連絡を断っている おまけに 以前のアパートの私物は実家に送り返され鍵も変えられています。離婚したいのですが裁判する金と仕事上あまり休めないのでどうしたら良いか悩んでいます。
別居から一年車で生活していました。
理想的な状態
調停などで仕事を休むと荷主から仕事を干されるのでなるべくなら仕事を休まずに 離婚出来たらと思うのですが このままでは 困るので 裁判してでも離婚したいと思っています別居して 半年以上たって 今 良くしてくれる女性がいますその女性の為にも早く解決 離婚したいとおもいます
回答
相手方が調停に出てこないので、離婚をしたい場合、離婚訴訟をするしかなさそうです。
ただし、相談者が有責配偶者とみられるので、離婚請求を認めてもらうのは、容易ではありません。 離婚判決に向けて、よくよく戦略を練る必要があります。離婚訴訟の経験が豊富な弁護士に依頼するべきです。
弁護士費用を負担する資力のない場合、法律扶助を申請する方法もあります。 お近くの法律扶助協会に相談されてみてはいかがでしょうか。