無料法律相談回答ページ

弁護士法律相談 No 0229
相談者の情報
男性 36歳 正社員 日本
配偶者の情報
結婚  9年 42歳 正社員 日本
現在の悩み、状況について
36歳男性です。 離婚をしたいのですが妻は 離婚したがってません。
離婚する方法は 調停か弁護士をお願いして裁判しか有りませんでしょうか? もし、よい方法が有れば教えて下さい。 妻は毎日、洗濯以外の家事もせず酒を朝から飲んでは絡んでくるような人です。
私は初婚、妻は再婚で、二人の子連れ結婚です。結婚して8,9年です。 その前に2年ほど同棲をしていた。 現在19歳の息子は仕事をして、自立していて家を出ています。高校2年の娘は、母親らしき事もせず酒を飲んでは子供に当たるのを嫌がって、近くの妻の実家で何年も生活している事が多く、最近は たまに家に帰ってくる。
ずっとけんかが絶えず、離婚騒ぎをしては気が狂ったように自殺騒ぎで、私が折れてきました。 そんな生活が 嫌で嫌でたまらなく逃げたくて、その結果去年から半年浮気をしてしまい、今年になって妻にばれて、妻は私に内緒で浮気相手を訴えない代わりに示談にするから100万円を払えと言って、示談を成立させたそうです。
浮気相手とはもう切れていますが、100万円という大金だったので2,3度浮気相手と連絡を取りました。
それで私は示談の話を知りました。 その他、公証役場にて「今後、浮気をしたら2000万円を妻に払う」という誓約書を無理やり作らされはんこうを押しました。 あとは、借金も私に内緒でかなりあるらしく私が自由になるお金は全くなく今回の浮気がばれた事で、私の貯金を60万全て取り上げられました。 週一回の休みは軟禁状態で一歩も外出できずにいて、精神的に参ってしまってます。 別居したくても、お金もなく仕方なく家に帰ってるという感じです。
そんな生活を我慢するにも限度があって、先週から家に帰らずいたら職場にきたりしました。 私に是非是非知恵をお貸しください。 宜しくお願いします。
理想的な状態

協議離婚

回答
相手方が離婚に応じない場合で、離婚をしたいのであれば、裁判離婚しかありません。
まずは、離婚調停を申し立てる必要があります。 調停は弁護士なしでも十分に行えます。戸籍、印鑑、申立手数料をもって、管轄の家庭裁判所に行くとよいでしょう。 調停が成立しない場合、離婚訴訟しかありません。弁護士に依頼する費用がない場合、お近くの法律扶助協会で法律扶助を申し込んで下さい。
なお、親族等に引越し費用を用立ててもらって、別居に踏み切るのも一方法かと思います。その際、給与の受取口座を変更するなどのほか、ご自身の収入の枠内での生活設計をお考え下さい。
別居すれば、相手も時間の経過とともに諦め始めると思います。