無料法律相談回答ページ

弁護士法律相談 No 0258
相談者の情報
男性 32歳 正社員 日本
配偶者の情報
結婚  2年 30歳 働いていない 日本
現在の悩み、状況について
つい最近(長男誕生の1週間前)判明したのですが、妻は結婚した当初より私の預金を使い込み、銀行ローンとクレジットカード2社からキャッシングを繰り返した結果(全て私名義の物を無断で使っていました)、借金150万超+使い込み150万超=合計300万円超になっており、子供の出産費用さえ無いような状態でした。
結婚生活2年半の間、将来に向けた貯金の必要性を話し合い、節約に対する協力もやってきており、妻は事あるごとに「うまくやりくりできている」「貯金できている」と言っていたので信用していました。決して私自身は妻に任せっきりにしていたわけでなく、家計のやりくりにも懸命に参加・協力していたため裏切られたという思いが強く、妻を信じることが出来なくなってしまいました。妊娠したことで近い将来お金が必要になることを十分承知していたはずであるのに、それでも借金を繰り返し、支払いが滞り私宛にローン会社から連絡が入って発覚するまで真実を打ち明けてくれなかったことも不信感を大きくさせています。
理想的な状態
母親有利という原則があるのは承知していますが、妻は無職で収入がない点+今回の借金はゲームセンターや100円ショップで作った借金である(小銭の積み重ねによる散財癖のため)ことを考えると子供の将来のためにも私が親権を取って育てたい。
私には仕事があるので24時間子供の面倒を見ることは出来ませんが、私の両親に加えて保育士の資格を持つ姉までもが子供の養育には協力を惜しまないとの話をしてくれており、養育する環境は整っていると考えています。
回答
相談者が親権をとるためには、自ら実際の世話をし、実績を積まなければなりません。
ご親族の援助を得ること自体は問題はありませんが、ご親族を養育の主体として頼り切るのでは、実績とはいえないと思います。そして、実績を積んだとしても、なお、母親有利です。
相談者が親権と確保するには、実績を積むほか、相手方に納得してもらうのが一番です。 仮に相手方がお子さんを置いて家を出れば、相談者が親権を得られる可能性が高まります。
ただし、これについても、相手方と冷静に話し合って納得づくで行う必要があります。