無料法律相談回答ページ

弁護士法律相談 No 0307
相談者の情報
男性 52歳 正社員 日本
配偶者の情報
結婚 4 年 51歳 自営業 日本
現在の悩み、状況について
私は会社員で妻は自営業です現在、離婚調停中で、その間夫婦で話しあった結果、離婚には合意できていますが妻から離婚に対する慰謝料を300万の支払いを請求されています。同居しているマンション(私の名義・但し頭金は夫婦で共同購入)のローンもあり預貯金も無くギリギリの生活をしています。それでも借り入れて慰謝料の支払いに応じなければいけないのか又、離婚する事でマンションのローンも折半できませんか(財産分与)。地元の弁護士さんに相談したところ財産分与(マンションのローン)はマイナスの財産は財産分与の対象にならないと言う見解でしたが・・・。それに私の収入は小遣い以外は全て生活費に費やしています。妻の収入は全部、妻の物になっていて生活費の援助はしてもらっていません。裁判になると女性側の方が有利と調停員の方から聞いていますし調停離婚になり裁判になると聞いています。でも慰謝料を支払わない方法は無いものでしょうか。宜しくお願いします。 1.私の離婚理由・・・ 妻が家計を応援してくれない事と私の病気の事 2.妻も気に留めてもらえない、家庭的でないなどですの離婚理由は夫の暴言および不貞(探偵を雇って調査したが女性の友達が居るというくらいにしか結論はでていません)(私の友達で病気相談・家庭相談などで会っていた事は間違いありません・肉体関係はありません)***追伸・この不景気で会社も倒産するかもしれまにん、そんな状況での300万の支払い能力がありません。それに約2年前から夫婦仲が上手くいかず私は家庭の事で2年前から精神神経科へ通院中で現在は極度のストレス状態で健康面にも不安です。こちらも精神的苦痛と病気で慰謝料を請求したいくらいです。
理想的な状態
慰謝料を支払わないで離婚をすること
回答
マンションとローンは、相談者の名義なんですね。そうであると、ローンは、相談者 が支払っていくしかなさそうです。債務に対する財産分与の制度は、ありません。 次に慰謝料の支払いですが、訴訟になった場合の有利、不利は、ご相談内容からでは判断できません。一般的傾向として、男性が慰謝料を支払うことが多いのは、調停委員の指摘どおりだと思います。相談者の選択肢は、@慰謝料の金額、支払方法を調停のなかで交渉する。例えば、慰謝料100万円、2年分割であれば応じると主張する。 この場合、200万円程度での調停成立を目指す。 A慰謝料の支払いは一切応じないとの姿勢を貫く。この場合、調停不成立となり、 相手方から離婚訴訟を提起され、離婚訴訟では、ある程度の慰謝料が認められる 可能性がある。 仮に、調停が係属しているだけでストレスが大きいのであれば、訴訟になるとさらにストレスが付加されると思います。離婚訴訟は、約1年程度かかります。 どちらの選択肢も、相談者のご意向に反するようですが、いずれかを決断するしかありません。