弁護士法律相談 No 0321
相談者の情報 |
女性 |
39歳 |
専業主婦 |
日本 |
配偶者の情報 |
結婚 11 年 |
39歳 |
正社員 |
日本 |
現在の悩み、状況について |
夫の言葉の暴力に悩んでいます。怪我をしているわけではないので証拠らしいものは何もないのですが、精神的にはとても辛いです。
|
理想的な状態 |
生活に必要なものだけでも持って出たいです。(家具・電化製品など)親権も渡したくありません。 |
回答 |
別居する際にお子さんを連れ、ある程度の家財道具を持って出るのは決して稀なことではありません。
言葉の暴力があるのであれば、離婚は認められます。子どもの親権は、実際に子どもの世話を担当していた側に認められます。経済力の優劣は、原則として、どちらが親権を得るかとは、関係がありません。
別居後、婚姻費用(生活費)の請求をしたらよいと思います。勝手に出て言ったのに払えるか、と拒否した場合、家裁に調停を申し立てるべきです。 |