弁護士法律相談 No 0347
相談者の情報 |
女性 |
29歳 |
働いていない |
日本 |
配偶者の情報 |
結婚 1 年 |
38歳 |
働いていない |
日本 |
現在の悩み、状況について |
夫との性格の不一致と言葉の暴力及び暴力行為に近い威嚇に精神的に参っているので話し合ったが、彼は自分はまったく変わる気はないと言っている。子供を連れて離婚したいが親権は譲らない、徹底的に争うといっている。
|
理想的な状態 |
話し合いで離婚が成立し、親権を取る。 |
回答 |
夫との離婚協議が成立せず、かつ、離婚と親権を得たいのであれば、お子さんを連れて帰国して、日本で離婚訴訟をすることを強くお勧めします。
最近は、離婚の国際訴訟管轄が従来よりも広く認められているので、ご相談の事案でも、訴訟管轄が認められる可能性が高いと思います。
なお、弁護士費用が負担できない場合、法律扶助を受けることができます。
帰国後に住む場所を管轄する法律扶助協会に相談してみて下さい。離婚の話合いで、親権を強く主張すると、子どもを隠されてしまうことがあるので、注意が必要です。
|