無料法律相談回答ページ

弁護士法律相談 No 0379
相談者の情報
女性 23歳 専業主婦 日本
配偶者の情報
結婚 11ヶ月 28歳 正社員 日本
現在の悩み、状況について
夫には婿に来てもらい、私の母と養子縁組もし、私の母と同居しています。 子供が生まれる前は特に問題は無かったのですが、子供が産まれても夫は子供の面倒など全く看ず、自分勝手な行動ばかりとり、私の母にもかなりの迷惑がかかるので私の母が注意したところ、婿にきてやったんだから仕事さえしてお金を入れればいいんだろうと言い、出て行きました。 子供のためには離婚なんて考えられないと思っていましたし、夫には婿に来てもらったという負い目もあったので、私も我慢していましたが、根本的に性格が合わないということに気付いてしまった今、今後やり直せる自信がありません。 夫は以前はたびたび離婚したいと言っていましたが、今回は離婚はしたくないと言っています。私自身は親にも離婚をすすめられており、具体的に考えたいと思っています。 もし本当に離婚することになった場合、慰謝料の請求は考えていませんが、結婚してから貯めた貯金は最低でも半分は欲しいと思っていますが可能でしょうか? また、離婚と養子縁組の解消は全く別だと聞いたのですが、養子縁組の解消をする際、逆に夫から慰謝料のようなものを請求されたりすることはあるのでし ょうか?また、養子縁組の解消と離婚はどちらを先にすればよいのでしょうか
理想的な状態
結婚してから貯めた貯金を半分はもらいたい。 養育費も毎月欲しい。
回答
1 離婚と養子縁組について 離婚は、夫婦間の問題で、離縁は、親子間の問題です。それぞれ別の手続になります。離婚について、どちらかに慰謝料請求権があるかどうかは、相談内容からはわかりません。離縁についても同様に、相談内容からはわかりません。ただし、 成人間の養子縁組については、慰謝料なしで解決することが通常であると考えます。 離婚と離縁について、どちらを先にするべきというような基準はありません。話合いは同時に進めればよいと思います。 2 経済的条件について 預金は、婚姻財産ですので、財産分与の対象となります。専業主婦の分与割30〜50%です。ご相談の事例では、50%は難しいかもしれません。 記載されている年収を前提とすると、養育費は、月額4〜6万円が相場となります