弁護士法律相談 No 0399
相談者の情報 |
女性 |
30歳 |
派遣・パート |
日本 |
配偶者の情報 |
結婚 2 年 |
30歳 |
正社員 |
日本 |
現在の悩み、状況について |
現在離婚調停中ですが、夫から扶養を削除されました。これは法律的に違反ではないのですか? |
理想的な状態 |
財産分与を要求されていますが、扶養削除され、婚姻費用ももらっていないのでしはらいたくない。
|
回答 |
婚姻費用(生活費)の支払いを完全にストップされたのでしょうか。そうなのであれば、調停委員から支払いの再開をするように説得してもらって下さい。
それでも支払わない場合、婚費分担審判を申し立てる必要があります。
なお、財産分与と婚姻費用とは別個の問題で、仮に夫が相談者に対して、財産分与を要求することができるとしても、それを理由に婚姻費用の支払いを停止することはできません。
|