無料法律相談回答ページ

弁護士法律相談 No 2138
相談者の情報
男性 34歳 正社員 300万 日本
配偶者の情報
結婚 1 年 34歳 働いていない 0万 日本
現在の悩み、状況について
はじめまして、今は産後で別々に住んでいます。妻は 精神病で病院へ通院しています。薬を飲んでますが、 夜になると酒を大量に飲んで、まずは妻の実母と些細 なことで喧嘩になって、暴力を振るったりしているそうです。 その後に私に電話をしてきます。一方的にぐずぐず言って ます。 そこまではいいのですが、その理由を聞いて一旦は収まる のですが、また些細なことで、私と喧嘩になります。 内容は、言った、言わないから始まって、私は言ってはないのに、さっき言った言われて、あんたは自分が言ったことを 覚えていないとも言われます。
言葉の端端で揚げ足を取られて、色々とクレームを付けら れて毎回収拾がつきません。 暴言を言ったり、私の欠点を指摘したり、私の両親、妹夫婦、 甥、姪のことをいかにも悪者みたいにクレームを毎回毎回 聞かされます。 私は、妻に合わせているのですが、又それが気に食わない ようで、自己主張がないと言われ、自己主張すれば、今度は 話が合わない、もう好きにしろ、話が合わないから離婚する!
私のことは全く分かってくれないと言われます。
4ヶ月になる息子ので、大声で真夜中にもかかわらず大声で汚い言葉で喧嘩 になります。
私が妻の所に行っても同じです。(毎回ではない)これが続くと 精神的にも限界です。夜は眠れない日が多くなってます。毎日 ため息が出ます。
明るく元気だと言われた私がもう元気がありません。苦痛です。
私は子供のために離婚はしたくありません。 もしも離婚して親権が母親になると息子の将来が心配です。 非行に走るでしょう。 倒れかけた妻を支えていようと思いますが、そろそろ限界が来てます。
もうあきらめて離婚するのがベストでしょうか? もしも離婚に発展すれば、どちらが有利でしょうか?
親権は父親になれますか? 慰謝料の請求はできますか?
理想的な状態
できれば離婚しない方が良いですが、親権を私のほうになれ ば良いと思われます
回答
相手方に精神疾患があるので、その疾患に応じた対応方法があると思います。まずは、通院している精神科の医師に対応方法を 相談してみて下さい。また、相手方に何らかの不満があり、それを 表現できないために荒れているのかも知れません。根本的な不満が 何なのか、検討してみて下さい。
次に離婚になった場合、親権については、女性が圧倒的に有利で す。
しかし、精神疾患の内容やその程度によっては、相談者が親権を 得る可能性もあります。主治医に、相手方が育児に当たる場合の 注意点を聞いておきましょう。
離婚が認められる場合であっても、慰謝料の請求は難しそうです。
相手方の対応が、精神疾患を原因としている可能性があるからです。
弁護士が必要な場合、ご連絡下さい。 アドレスは、 mail@satsukilaw.com です。