離婚相談のリコナビTOP > 無料法律相談 > 相談回答インデックス > 個別回答ページ
相談者の情報 | ||||
---|---|---|---|---|
女性 | 34歳 | 専業主婦 | 0万 | 日本 |
配偶者の情報 | ||||
結婚 4 年 | 39歳 | 正社員 | 550万 | 日本 |
現在の悩み、状況について | ||||
結婚前からセックスレスでしたが、結婚すれば子作りも含め解消するだろうと思い結婚しました。
でも実際は期待通りにはいかず、結婚してから一度も性交渉がありません。 この件に関して主人へ 「どれだけ長い期間セックスしてないか判っているの?」 と訴えた事もありますが、結果として性交渉へつながったことはありません。子どもが欲しいと話した事もありますが無駄でした。 社会的に問題なく働いてくれているし、生活に困るような趣味も暴力もありません。 ただセックスレスなだけと言えばそれまでなのですが、苦痛であることに変わりはありませんし、結婚している以上、他の誰かと性交渉を持つことは不貞行為とされてしまいます。 離婚を願い出たことも何度かありますが、主人は2度目の結婚で、離婚したくない理由として「バツ2は体裁が悪い」と言われた事もあります。 |
||||
理想的な状態 | ||||
仕事が見つかるまでの生活費や居住環境を整えるための資金として 出来るだけ多く慰謝料を要求したうえでの離婚を考えています。 | ||||
回答 | ||||
現状では、離婚請求権がないとされる可能性が高いと思います。
協議離婚や調停離婚で成立する場合は、当事者間に合意が成立すればよいので、離婚理由は必要ありません。 しかし、離婚訴訟の場合、離婚理由が必要です。 日本の裁判官は、浮世離れし、ストイックなので、セックスレスの苦痛といっても理解できないと思います。 したがって、離婚するのであれば、まずは別居です。婚姻破綻それ自体を離婚理由にできるからです。 仮に離婚できる場合、慰謝料は無理そうです。以上を前提に、なぜセックスレスなのか、ご検討した方がよいと思います。 セックス以外は問題のない夫婦とありますので、セックスレスの根本原因を見つけるよう努力してみて下さい。 |