離婚相談のリコナビTOP > 無料法律相談 > 相談回答インデックス > 個別回答ページ
相談者の情報 | ||||
---|---|---|---|---|
女性 | 42歳 | 派遣・パート | 130万 | 日本 |
配偶者の情報 | ||||
結婚 10 年 | 45歳 | 正社員 | 350万 | 日本 |
現在の悩み、状況について | ||||
旦那との結婚は再婚同士で子供はおりません。この7年間に色々な事があり(セックスレス・モラハラ)で離婚を考えるようになりました。今年の1月に私に好きな人が出来、不貞がキッカケで別居。
(不貞期間は1ヶ月)その後田舎で冷静に色んな事を考えましたが、彼と一緒になれなくても旦那とはやり直す気持ちがなかったので、メールや電話でやり取りをし、離婚の話を進めて行きました。私が田舎に帰ってから、彼は旦那に慰謝料100万円を一括で払
ったそうです。 その100万を手にした後だったのでしょうか・・・? 私からの慰謝料はいらない、財産分与はなし。と言う所で話がまとまりかけ、私の衣類など荷物を送ってくれて、旦那のサインをした離婚届も送られて来たので、書名・捺印をして返信致しました。 でもその後離婚届は提出されておらず今に至っております。 田舎での生活は厳しく仕事も思うようにありません。 1月に旦那から3万円を送金して貰いましたが、その後1度だけ お金に困り3万円を借りました。 その時に『早く金ズルでも見つけてくれ!』と言われ、私への憎し みからなのかもしれませんが、相変わらずな言葉の暴力に愕然としました。 その間、彼とは連絡を取らないでいたのですが5月の中に連絡をとり、今・・彼に支えて貰いながら調停へ向けて準備をしている 所です。この場合、不貞の相手と一緒にいる事が調停での離婚話がスムーズにいかない原因になるでしょうか? 旦那は私が東京に帰って来て彼と一緒にいる事を感じ、メールで『死んで詫びてくれ!』とか『死をもって償え!』などと言ってき ています。怖くて外出もままならない状況です。どうか良いアドバイスをお願いいたします。 |
||||
理想的な状態 | ||||
慰謝料は払わないで早く離婚したい。 | ||||
回答 | ||||
離婚成立前に不貞行為があると有責配偶者となります。
相談者は、有責配偶者なので、法律上、現状では、離婚請求権がありません。 したがって、相手方が同意しない限り、離婚は成立しません。なるべく早く離婚を成立させたいのであれば、離婚調停を 申し立てるのがよいと思います。彼が離婚に異存がなければ、調停が始まる前に協議離婚が成立するかもしれません。その場合、調停は取り下げることになります。協議離婚に反対するようであれば、調停を進めるしかありません。相手方が慰謝料を要求する場合、100〜200万円程度であれば支払ってでも離婚を成立させることをお勧めします。 |