離婚相談のリコナビTOP > 無料法律相談 > 相談回答インデックス > 個別回答ページ
相談者の情報 | ||||
---|---|---|---|---|
女性 | 36歳 | 派遣・パート | 240万 | 日本 |
配偶者の情報 | ||||
結婚 6 年 | 40歳 | 正社員 | 400万 | 日本 |
現在の悩み、状況について | ||||
8/18に夫の携帯から浮気が発覚し、問い質した所認めました。
相手は20年間連絡の1つも取ってなかった最初の嫁です。 今年の2月に会社を辞め、失業手当も事情があって受け取れず、 5月頃からは、主人の7万円前後のアルバイト料と私の15万円 前後の給料で生活してました。 夫は失業中「死にたい死にたい」と落ち込み、私は働きながら支 えてたつもりです。 が、失業中にも拘らず、7月にキャッシング2回50万円が発覚し (後から女に使ったと白状しましたが) 発狂した私はその時に離婚届と借用書を書かせました。 もちろん女と一緒になる計画を立てていたなんて知ません。 その後、やっと就職が決まり8/5から新しい会社に行きだし、 お盆明けの浮気発覚です。 浮気は6月の失業中から始まったらしく、相手の人とこのまま切 れると言ってたくせに発覚後も会ってる様で、昨日荷物をまとめて 出て行きました。 メールのやり取りの通り失業中から離婚して一緒に暮らす計画を 二人で立てていたようです。 連絡も取れず慰謝料などの話し合いも出来ず、どうすればいいの か分かりません。 持っているものとしては、 ・夫と相手との携帯メールのやり取りの写真 ・「浮気をしました。慰謝料については話し合いの上決定します」とい う内容の誓約書 ・結婚前〜結婚後に貸したお金150万円の借用書 公正証書を交わす約束と絶対に逃げないいう口約束をしてたのに、 連絡不通でどうすればいいのか分かりません。 賃貸マンションですし、勝手に一人で出て行かれても困ります。 財産はマンションも車も全くありません。 逃げる様な事だけは許せません。 ただ、共働きをしてた期間の私の給与が幾らで幾ら貯蓄してるのか 要求したこともない、と事ある度に口に出てました。 財産分与で分けろと言われるのも嫌です。 夫婦生活も1年以上無くて、常々不満を言ってました。 離婚の原因 になると…ですが、共働きの間もほとんど家事は手伝ってくれず、 生活の不安で仕事と家事で精一杯でした。 給料の振込先も変更されるのでは?と不安です。 |
||||
理想的な状態 | ||||
慰謝料(相場は200〜300万円でしょうか?)
貸したお金150万円の返済 女への損害賠償 |
||||
回答 | ||||
まずは、居場所がわからないと交渉もできません。
相手の女性がわかっているのであれば、その住所を探せば、
見つかるかもしれません。居場所を見つけたら、交渉を
してみましょう。交渉が成立しない場合、調停→訴訟へと
進むことになります。 慰謝料は、200万円では少し安いと 思います。婚姻年数や相手が有責であることから、500万円は 請求したいところです。次に、貸したお金については、法律上は、 返還請求権はなさそうです。 夫とは別に女性にも慰謝料を請求できますが、夫と女性からの 二重取りはできません。 なお、離婚だけであれば、相手が行方不明でもすることができます。 弁護士が必要であれば、 mail@satsukilaw.com へご連絡下さい。 |