離婚相談のリコナビTOP > 無料法律相談 > 相談回答インデックス > 個別回答ページ
相談者の情報 | ||||
---|---|---|---|---|
女性 | 35歳 | 専業主婦 | 0万 | 日本 |
配偶者の情報 | ||||
結婚 1 年 | 39歳 | 正社員 | 550万 | 日本 |
現在の悩み、状況について | ||||
子連れで再婚をし、(子供は養子として籍を入れました)彼の購入
していたマンションに親子で入りました。
しかし、いろいろ気に入らないことがあったようで、去年秋に彼が勝手に出て行き弁護士を通して出て行け、離婚だと一方的に言ってき ました。 その時は私が謝る形で納めましたが、春からまた家出をし、さらに月 10万円と言っていた生活費を徐々に2万にすると言って来ています。 7月からすでに8万円になっています。 私が働ければ問題はないのかもしれませんが、現在7ヶ月の口に障害 を持った赤ちゃんがいて保育園に預けるのも少し難しい状況です。 ミルク代だけでも月に1万円はかかっているのに生活費2万円では食べ ていけません。 そもそもの彼の言い分は「俺を仲間はずれにする」という事ですが、 誘ってもとけ込もうとはしないし、子供は懐いていたのに信頼を裏切る 行動をとっていったのは彼です。 結局結婚したものの、予想外にお金がかかる現実や、人と一緒に生活 することが大変だと言う現実に気がつき、全てやめにしたいと逃げ出 し たように思われます。 |
||||
理想的な状態 | ||||
離婚はしたいです。(現在、子供の児童手当ももらえていない状況です。)
彼の名義のマンションに末子が18歳になるまで住むか、もしくは同じ学区
内での住居の確保、およびその家賃の支払いと引越し代請求。
(末子の病気は成長とともに手術が必要な病気なので病院を変えたくない ことが大きな理由。あと、私の連れ子にこれ以上精神的負担をかけたくない のが理由です。) 月に10万円の生活費(養育費)を請求。(子供が手術や病院通いで私が定 職につくのは困難なため) 親権、監護権は全て私に。(彼のような無責任な人に子供を渡せません。) また、子供が少し大きくなり、自分の意志で会いたいと言わない限り面会も させたくないです。 そして慰謝料の請求。 (話合いも無く、勝手に出て行き、弁護士まで雇って兵糧攻めのようなことを した事は暴力に匹敵し、許しがたい事です。この慰謝料とした分でこちらも弁 護士を雇いその費用に当てたいです) |
||||
回答 | ||||
離婚をしなければ、月々の婚姻費用は11万円で、マンションを出て行く
理由もありません。 離婚・離縁をした場合、養育費10万円は難しそうです。 また、マンションもいずれ出て行かざるを得ないと思います。 したがって、離婚ではなく、婚姻費用の支払を求める方がよさそうです。 任意に支払わない場合、裁判手続をご検討下さい。 なお、離婚条件を少しでもよくしたい場合、相手から離婚調停を起こさせた 方が有利です。 次に慰謝料ですが、相談内容をみる限り、難しそうです。弁護士費用の負担 が難しい場合、お近くの方テラスでご相談下さい。 |