離婚相談のリコナビTOP > 無料法律相談 > 相談回答インデックス > 個別回答ページ
相談者の情報 | ||||
---|---|---|---|---|
男性 | 33歳 | 正社員 | 不明 万 | 日本 |
配偶者の情報 | ||||
結婚 3 年 | 不明 歳 | 不明 | 不明 万 | 日本 |
現在の悩み、状況について | ||||
妻は私(夫)の同意なしで中絶をしました、それが離婚の原因に
なりました。
配偶者の同意書なしで中絶は違法でしょうか?、もし違法であれ ばどのような刑がかさねられるのか? また 家族の同意(嫁の親)だけでもいいのか? 私はサインをしていないのでおそらく家族が同意書をサインしてい ると思います。 ちなみに母体は健康である(中絶時は)。 私は娘がいます。現在娘は 妻と一緒に生活しているがもし中絶が有罪であれば親権は変わりますか? ちなみに妻は娘に合わせません。電話番号変更などしてます。 |
||||
理想的な状態 | ||||
妻が有罪、現在の子供を引き取る | ||||
回答 | ||||
相談内容を見る限り、妻に犯罪は成立しそうもありません。
ただし、同意なしで中絶したことによる慰謝料請求権が発生する 可能性はあります。 また、中絶したことと、親権とは基本的に関係がありません。 お子さんとの面会を望んでいるのであれば、家裁に面接交渉 調停を申し立てることも検討して下さい。 |