離婚相談のリコナビTOP > 無料法律相談 > 相談回答インデックス > 個別回答ページ
相談者の情報 | ||||
---|---|---|---|---|
男性 | 30歳 |
正社員 | 420万 | 日本 |
配偶者の情報 | ||||
結婚 1 年 | 30歳 | 派遣・パート | 240万 | 日本 |
現在の悩み、状況について | ||||
7ヶ月前に私の1度だけの不貞行為がバレてしまいました。 しかし、元は妻の私に対するモラハラといいますか、私の意 見を受け入れてくれないなど自分の思い通りにいかないと 嫌な性格でした。 こちらは言いたい事を我慢してましたが、妻は『私は言いた い事言ってるからいいの』みたいな感じで、浮気に走ってし まったのも事実です。 不貞行為がバレてからは謝って罪を認め、一筆も書かされ ました。しかし、私の行動には続けていく誠意が見られない と毎日のように不貞行為のことを持ち出しては攻め立てられ て私は精神的にまいってしまいました。 妻も精神的におかしくなり、鬱病の診断書まで持ってきました。 その後、お互いの両親も混ぜて話し合いをした結果、別居に なり今に至ります。 そして、私はお互いの為にも離婚をした方がいいと告げました。 そこで、慰謝料を300万の要求をしてきました。 結婚期間2年いかないぐらいで、一回の不貞行為で300万も 取られるのでしょうか? お互いに協議離婚で終わらせたいと思ってはいますが、金額が 低いようなら調停にしても構わないと妻は言っております。 ちなみに、私はビンタされたりポットの熱湯を掛けられそうになっ たり、部屋をめちゃくちゃにされた写真は持っており、されたこと も日記には残しております。 妥当な慰謝料などは弁護士さんから書面にしてもらうことは可能 なのでしょうか? 宜しくお願い致します。 |
||||
理想的な状態 | ||||
しっかりとした妥当な金額で折り合いを付けたい。 | ||||
回答 | ||||
相談内容を見る限り、慰謝料300万円は、高目の印象は ありますが、相場の範囲内です。 決して不当に高い金額ではありません。仮に、調停になったと しても、慰謝料の金額は、あまり変わらない可能性が高いと 思います。 因みに、相手方に非難するべき点が少なからずあっても、 不倫をした側が有責配偶者であると評価されます。回数は 関係ありません。 |