離婚相談のリコナビTOP > 無料法律相談 > 相談回答インデックス > 個別回答ページ
相談者の情報 | ||||
---|---|---|---|---|
女性 | 40歳 |
正社員 | 630万 | 日本 |
配偶者の情報 | ||||
結婚 2 年 | 43歳 | 正社員 | 480万 | 日本 |
現在の悩み、状況について | ||||
夫とのDVが原因で離婚調停中です。現在は別居していますが、1歳半になる長男に会いたいと言い、両親と3人で実家に押しかけてきます。 今回の暴力について反省の色を見せない夫の顔を見たくないので帰って欲しいと伝えるとあう権利があるのだから会わせろと言って帰りません。 結局、上がり込んできて長男を抱いたり写真を撮ったりしながらも離婚の原因についての言い争いになってしまいます。 離婚が決まり、きちんと面会交渉についても合意したことなら仕方ないと思いますが、離婚の原因が夫にあり、今まで特に長男をかわいがっていたわけでもないのに権利ばかりを主張して押しかけてこられ、私は精神的にダメージを受け病院に通っています。 |
||||
理想的な状態 | ||||
とりあえず、離婚成立までは実家には来ないで欲しい。また、長男との面会も控えて欲しい。 ? | ||||
回答 | ||||
調停委員から、勝手に押し掛けないように注意してもらいましょう。それでも改まらない場合、ストーカー禁止法の適用について警察に相談してみて下さい。事案によっては、裁判所に申し立てることにより、接近・訪問禁止命令が取れることがあります。相談内容だけからは、禁止命令が取れるかどうか不明です。 また、女性センターを通じて、お子さんと一緒に保護施設に入所するという方法もあります。 より詳しいアドバイスが必要な場合、面談による法律相談を受けることをお勧めします。 |