離婚相談のリコナビTOP > 無料法律相談 > 相談回答インデックス > 個別回答ページ
相談者の情報 | ||||
---|---|---|---|---|
女性 | 33歳 |
専業主婦 | 0 | 日本 |
配偶者の情報 | ||||
結婚 5 年 | 49歳 | 自営業 | 500万 | 日本 |
現在の悩み、状況について | ||||
妊娠4か月に入りました。妊娠する前から相手の言うことを聞かないとすぐに出ていけ、と言う主人。 今の家は確かに主人の家なのですが、犬が三頭おり、私には行く場所はありません。実家には帰ることも出来ない状態。 それなのに主人は何かにつけては出て行け、速やかに退去せよ、と言うありさま。 私には結婚前に借金があり、それを今の主人にいくらかは支払いしてもらいましたが、残っている借金(100万円くらい)については 支払いするともしないとも意思を見せず、とどこっており、先日信販会社から簡易裁判所への出頭要請が来ていました。 私は結婚する前から体調を崩しており、仕事が出来ず、それを承知で主人は私と籍を入れました。が何かあると出ていけ。 私にも問題があるとは思っておりますが、主人は私に一円も持たせずどこにも行けず、何も買えない日々が3カ月ほど続いております。 |
||||
理想的な状態 | ||||
主人と離婚をし、養育費と慰謝料を貰い、犬と子供と静かに暮らしたいです。 | ||||
回答 | ||||
別居・離婚をするためには、転居先をみつける必要がありそうです。 犬と一緒に転居ということですと、女性センターや福祉に頼るのは難しそうです。改めて、ご家族に頼るしかない状況に思いますが、 いかがでしょうか。または、犬を諦めて、シェルターに入るのも一つの方法です。 その場合、女性センターないし福祉に相談して下さい。 以上のいずれも選べないのであれば、夫婦関係の修復を図る努力が必要だと思います。相手に対し、敬意や労りを示し、感謝の言葉で相手をコントロールしましょう。 |