妥協=認め合う?
カテゴリタグ:
essay/satomi
昨日は、ちょっと重かったので・・・。
私の家は、かなり綺麗なほうだと思います。
自慢をしているのではなくて・・・つまりは、汚いのが嫌いなので、結果掃除をする・・・ということです。
決して、掃除が好きとか、ボランティアで、地域を掃除をするとか、そういったものではない、ずいぶんと、勝手な綺麗好きです。
家族には、かなりの迷惑かとも思います。
思い立ったら、我慢できなくなったら、いつであれ、寒かれ、暑かれ、家中の窓を全開に、掃除を始めます。
つまり、私の天敵は砂と埃・・・。
高校のときは、My雑巾を椅子の下に掛けていました。
自分だけ・・・の机の上を拭くためです。
教室は1階、運動場の真横、風向きによっては、乾いた砂入ってきて・・・しかも、どういうわけか、席替えをしても、窓際が多くて、好きな男の子の体育時間とか、その子の部活とか、よく見えるのはいいのですが、もう、窓から入ってくる、砂を「きゃーきゃー」言って、拭いていました。
フローリングをうっすらと覆う埃も、誰に見えなくても、私には見えるのです・・・。
で、掃除。
確かに自分でも、疲れます、が。
いろいろな知人のお宅に行きました。
本当にその片づき方、綺麗な感じは・・・まちまちです。
今まで1番綺麗だったのが、たまたまお邪魔した大学の先輩の家。
本当に綺麗で、どこもかしこも砂も埃もなく、何もかもが、びしっ!すきっ!と片づいていて・・・本当に感動をおぼえるくらいでした。
「母親はパートに出ている」とか、そのお母さん本人も「片づいていませんが、どうぞ」と・・・。
謙遜だとは思いますが・・・。
おそらく、それが普通の感じ・・・突然お邪魔したのですから・・・・。
で、その先輩は男性で・・・。
きっと、こんな、あんなに片づいた、綺麗な生活が、当たり前なんだろうなぁ・・・と。
んー、んー。
で、今まで1番ひどい(ごめんなさい)と思った家は、お友達家。
もう・・・あ然・・・と。
砂とか、埃とか見えないくらい(笑)で。
台所も、トイレも、洗面所も、リビングも・・・「どうしちゃったの?」って感じで・・・。
でも、そのお友達、掃除はしているし、子どもには「片付けて」と言っていて・・・。
「座って」と言ってもらっても、座るスペースもなくて・・・置いておるものを、ぐっと押して・・・スペースをつくって、
でも、なぜか座ったおしりにさまざまなゴミが・・・。
で、そこに「いらっしゃい」と、夫がご帰宅。
んー、んー。
夫にとっては、きっと、こんな、あんなに片づいてない、綺麗でない生活が、当たり前なんだろうなぁ・・・と。
先輩が、そのお友達と夫婦をしていたら・・・、
お友達の夫が、先輩のお母さんと夫婦(?)をしていたら・・・、
どうなるのでしょう・・・。
離婚の相談、男性の側の言い分として「片付けない」というものが、結構あります・・・。
「何度言っても」とか、「仕事をしているかもしれないが」とか、「子どもへの影響が」」とか、
中には「ずっと、我慢をしてきました」なんてものも・・・。
確かに、結婚、夫婦間のカルチャーショック!!というころですが、
暮らしの中の感覚・・・。
これが、付き合っている間には、なかなかわからない・・・。
一人暮らしなどをしている人なら、その部屋を見れば、なんとなくですが、実家などに暮していた場合、
もう、まったく、本当のところ(?)はわからない、と思います。
どの程度、どれくらい、の生活様相が、その人にとって、普通で当たり前なのか・・・。
妥協というのか、お互いの感覚を認め合う、というのか。
か、あきらめ・・・。
確かに、先輩の家も、正直、居づらい。
あまりに綺麗で、なんか背筋を伸ばして座っていないといけないような、汚いものを持ち込めないような・・・。
でも、お友達の家も、それはそれで辛い・・・。
誰も、自分が普通とか、それが当たり前とか、思っていて、
なかなか、暮らしとか、生活は、慣習化しているので、相手に慣れるのに、時間がかかるような。
「片付けない」だけでは、離婚はできません。
でも、離婚を望む、さまざまな感覚にプラスする感覚としては、結構本人にとっては深刻な要素にも思います。
私の家は、かなり綺麗なほうだと思います。
自慢をしているのではなくて・・・つまりは、汚いのが嫌いなので、結果掃除をする・・・ということです。
決して、掃除が好きとか、ボランティアで、地域を掃除をするとか、そういったものではない、ずいぶんと、勝手な綺麗好きです。
家族には、かなりの迷惑かとも思います。
思い立ったら、我慢できなくなったら、いつであれ、寒かれ、暑かれ、家中の窓を全開に、掃除を始めます。
つまり、私の天敵は砂と埃・・・。
高校のときは、My雑巾を椅子の下に掛けていました。
自分だけ・・・の机の上を拭くためです。
教室は1階、運動場の真横、風向きによっては、乾いた砂入ってきて・・・しかも、どういうわけか、席替えをしても、窓際が多くて、好きな男の子の体育時間とか、その子の部活とか、よく見えるのはいいのですが、もう、窓から入ってくる、砂を「きゃーきゃー」言って、拭いていました。
フローリングをうっすらと覆う埃も、誰に見えなくても、私には見えるのです・・・。
で、掃除。
確かに自分でも、疲れます、が。
いろいろな知人のお宅に行きました。
本当にその片づき方、綺麗な感じは・・・まちまちです。
今まで1番綺麗だったのが、たまたまお邪魔した大学の先輩の家。
本当に綺麗で、どこもかしこも砂も埃もなく、何もかもが、びしっ!すきっ!と片づいていて・・・本当に感動をおぼえるくらいでした。
「母親はパートに出ている」とか、そのお母さん本人も「片づいていませんが、どうぞ」と・・・。
謙遜だとは思いますが・・・。
おそらく、それが普通の感じ・・・突然お邪魔したのですから・・・・。
で、その先輩は男性で・・・。
きっと、こんな、あんなに片づいた、綺麗な生活が、当たり前なんだろうなぁ・・・と。
んー、んー。
で、今まで1番ひどい(ごめんなさい)と思った家は、お友達家。
もう・・・あ然・・・と。
砂とか、埃とか見えないくらい(笑)で。
台所も、トイレも、洗面所も、リビングも・・・「どうしちゃったの?」って感じで・・・。
でも、そのお友達、掃除はしているし、子どもには「片付けて」と言っていて・・・。
「座って」と言ってもらっても、座るスペースもなくて・・・置いておるものを、ぐっと押して・・・スペースをつくって、
でも、なぜか座ったおしりにさまざまなゴミが・・・。
で、そこに「いらっしゃい」と、夫がご帰宅。
んー、んー。
夫にとっては、きっと、こんな、あんなに片づいてない、綺麗でない生活が、当たり前なんだろうなぁ・・・と。
先輩が、そのお友達と夫婦をしていたら・・・、
お友達の夫が、先輩のお母さんと夫婦(?)をしていたら・・・、
どうなるのでしょう・・・。
離婚の相談、男性の側の言い分として「片付けない」というものが、結構あります・・・。
「何度言っても」とか、「仕事をしているかもしれないが」とか、「子どもへの影響が」」とか、
中には「ずっと、我慢をしてきました」なんてものも・・・。
確かに、結婚、夫婦間のカルチャーショック!!というころですが、
暮らしの中の感覚・・・。
これが、付き合っている間には、なかなかわからない・・・。
一人暮らしなどをしている人なら、その部屋を見れば、なんとなくですが、実家などに暮していた場合、
もう、まったく、本当のところ(?)はわからない、と思います。
どの程度、どれくらい、の生活様相が、その人にとって、普通で当たり前なのか・・・。
妥協というのか、お互いの感覚を認め合う、というのか。
か、あきらめ・・・。
確かに、先輩の家も、正直、居づらい。
あまりに綺麗で、なんか背筋を伸ばして座っていないといけないような、汚いものを持ち込めないような・・・。
でも、お友達の家も、それはそれで辛い・・・。
誰も、自分が普通とか、それが当たり前とか、思っていて、
なかなか、暮らしとか、生活は、慣習化しているので、相手に慣れるのに、時間がかかるような。
「片付けない」だけでは、離婚はできません。
でも、離婚を望む、さまざまな感覚にプラスする感覚としては、結構本人にとっては深刻な要素にも思います。