Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-member/web/riconavi/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-member/web/riconavi/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/chicappa.jp-member/web/riconavi/blog/class/View.php:25) in /home/users/2/chicappa.jp-member/web/riconavi/blog/class/View.php on line 81
離婚相談のリコナビ編集部によるブログ
calendar
<< October 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
200910 (649)
tags
essay/satomi (539) 法律・制度 (64) satomi (39) 編集員のボヤキ (14) 日記 (13) 別居 (10) 慰謝料 (8) 再婚 (8) お知らせ (8) 定年 (6) 熟年離婚 (5) 年金分割 (3) メディア掲載 (2) DV (2) 300日問題 (2)

日本の国際結婚

厚生労働省が、2008年9月に発表した「人口動態統計」によると。






2007年の日本の婚姻件数は71万9822組。


で、そのうち国際結婚は4万322組ということで・・・統計上、8組に1組が国際結婚をしていることになるそうです。










で、特に多いのが、中国人と日本人の国際結婚で、2007年は1万2942組だったそうです。


夫が中国人、妻が日本人の夫婦は1016組。


それに対して、夫が日本人、妻が中国人という夫婦は1万1926組。


中国人女性が日本に嫁ぐ(嫁ぐって・・・他に何かいい言葉はないですかね?結婚するだけでは、日本に来る・・・というニュアンスが弱いのですけど)というケースが、2001年以降は毎年1万人を超えている


のだそうです






以前も書いたように思いますが、


農村の「嫁不足」の対策、のような感がどうしてもぬぐえないような・・・。


「日本人男性と結婚することが夢だった」と話していた、日本人と結婚している中国人女性の「夢」にひっかかったような・・・。






日中国際交流の重要な役割を果たしている面もあり、自治体や地域で支えたり、補助をしたりしているケースもあるようですが、日常の生活の中でのトラブルや問題は起こりやすいようです。


「同じアジア」というだけでは、生活はくくれませんから・・・。










ただ、確かに、過疎化に歯止めをかける、人口の増加をもたらし、出産件数も増え(2003年3966人・2007年5411人)、労働力としても期待にこたえるものではあるようです。






「効果」(?)なのだそうです。






山形県の最上地区・・・


1989年には外国人の嫁が18人だったそうです。


それが、1995年には180人と10倍に。


で、その大部分が中国人女性だそうです。






どのような理由で、方法で、経路で、ひとつひとつの国際結婚がうまれ、


結婚後、どのように生活をしているのか、






知りたい気もします。


comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する

国籍法

少し前に、国籍法の改正がされたと知りました。






日本人の父親と、外国人の母親をもつ「嫡出子」に日本国籍取得の要件を緩和する、といった内容のものです。




今までは、日本人の男性の子どもを、外国人の女性が未婚で出産すると、たとえ、出産後に認知をされたとしても、日本の国籍の取得ができませんでした。












これが、最高裁で「法の下の平等に反する」という違憲判決を受けて、今回の法改正となった、ということのようです。




改正後は、手続きは(やはり)煩雑なようですが、そのような状況の「嫡出子」の子は、日本の国籍の取得が可能になるとのことです。









このような「嫡出子」多いのでしょうね。









ずいぶんと昔、「この子にこの国がしてくれたのは、ポリオの予防接種だけでした」と言い残して、本国に強制送還された女性のドキュメンタリーを見ましたが(子どもが予防接種をしたことで、不法滞在がわかってしまったので・・・相手の日本男性は行方不明でした)。









現在国際結婚も増加しています。




また、いろいろなかたちでの、結婚、事実婚、同棲(同居)もできてくるであろうと思います。


つまりは、それにともなう、離婚、別れ、解消などの際の問題やトラブルも複雑に、さまざまに、増えていくということになります。






法律とか、制度とか、慣習とか、今までは、普通は・・・などといったものでは、解決ができない、もしくは、理解できないようなことも増えていくのではないでしょうか。







難しくなっていきます。


せめて、その当事者達を責めるのではなく、具体的に確かな事実や状況を理解し、個人としてではなく、やはりひとつの社会の問題として、考えていきたいと思います。


comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する

呼び方での関係

しつこいようですが・・・サザエさん一家。














人間はその人との関係で自分の呼称が変わります。




サザエさんは、波平さん・フネさん・マスオさんからは「サザエ」、


カツオくんからは「姉さん」、


ワカメちゃんからは「お姉ちゃん」、


タラちゃんからは「ママ」、


カツオの友人たちには「磯野君のお姉さん」、


従兄弟のノリスケさんら、その他の人物からは「サザエさん」・・・。







タラちゃんからいえば、カツオくんはおじさんで、ワカメちゃんはおばさんですけど、


ふたりはまだ小学生、で「カツオ兄ちゃん」で「ワカメお姉ちゃん」。






波平さんは、フネさん、ワカメちゃんは「お父さん」、


マスオさんは「お義父さん(関係的文字的には)」。


サザエさんとカツオくんは「父さん」、


タラちゃんは「お祖父ちゃん」、


ノリスケさんは「伯父さん」、


タイ子さんは「伯父様」、


会社の同僚やその他の人物からは「磯野さん」。









で、


ノリスケさんは、波平さんが「ノリスケ」、


サザエさんやフネさんやタイ子さんは「ノリスケさん」、


マスオさんは「ノリスケ君」、


タラちゃんは「イクラちゃんのパパ(まっ!当然)」、


編集を担当する伊佐坂先生は「波野君」。






登場人物が多いので・・・その他もいろいろありますが・・・。




さて、しつこいですが、サザエさんとマスオさんが離婚をすると、


どの呼称がなくなってしまう?


変わってしまう?






なんてつまらないことばかり考えていますが。




人はまわりの人とどのような関係であるかで、自らの呼称も、人からも呼称も、当然のように、違和感をあまりもたず、変えられます。







これ、不思議と言えば、不思議ではありませんか?




抵抗をもつ呼称も、もちろんありますが・・・。







離婚ではまず「義理」の呼称がお互いになくなりますよね・・・。


あと、元夫(妻)の従兄弟とか、兄弟とかの呼称も・・・。









私的には、仲がいいだけに・・・


マスオさんの「ノリスケ君」の関係がなくなるのが、惜しい?


comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する

で、実際どうなる?

サザエさんとマスオさんが離婚となれば・・・、






まず、哀しいかな・・・マスオさんとサザエさんは当然ですが、マスオさんにとっては、波平さん、舟さん、カツオくん、ワカメちゃん、で、ノリスケさん、当然タイコさん、イクラちゃんとは、まったく関係のない間柄になるわけです。






早い話、マスオさんは、イクラちゃん以外との関係が絶たれる、ということです。






これは、一大事です・・・よね!


この家族にとっては哀しすぎます・・・。







でも、これが「離婚」です。





で、縁起でもないストーリーですが・・・、








サザエさんが亡くなった場合・・・マスオさんは「婚族関係終了届」を届け出ない限り、波平さんも、舟さんも、カツオくんも、ワカメちゃんも、何等身になるか・・・ノリスケさんなどとも、まだまだ「婚族」として関係が繋がっている、というわけです・・・。






今後も同居がしやすい?(関係がなくなっても、同居はできますから)のではないでしょうか?









結婚(離婚)は当人同士とか、パートナーとの問題だとは、一概には言えない、部分でしょうね。










こういったこと、知らないと、婚族の関係の中(離婚する当事者でなくても)で、そのままだったり(?)、切れていてしまったり(?)・・・するわけです。




気をつけて(?)下さい。



comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する

どうなる?

ソフトバンクの「おとうさん」登場のCMは、何度見ても飽きない私ですが・・・。









江崎グリコの「25年後の磯野家」のCMにもやられました(?)


25年後に磯野家、というのは、なんとなく考えられますが・・・それを実写版にしてしまったところが、たまりません・・・。




しかも、宮沢りえさんでは、ワカメちゃんが綺麗になりすぎで・・・、


カツオくんに浅野忠信さんがはまりすぎています・・・。




瑛太さんのタラちゃんと、小栗旬さんのイクラちゃんが、互いにライバル意識をもっていたことも初めて知りました。






このCMを見たとき、“ディアカカオ”などを特には食べたくはならないところが、ちょっと惜しいところですが、とても愉快で、つい見入ってしまうCMです。






この磯野家、公開されている系図によると・・・






イクラちゃんのお父さんの“ノリスケさん”は、タラちゃんおおじいさんの“波平さん”(双子の弟とか)の妹の三男だとか・・・だから“ノリスケさん”は“波平さん”を「おじさん!」と呼び、サザエさんやカツオくんやワカメちゃんとは従兄弟になるわけです・・・。


従兄弟同士の子ども同士(?)という、タラちゃんとイクラちゃんの関係が、いまひとつなんといっていいのかは、よくわかりませんが・・・。








で、もしも、もしもですよ・・・サザエさんとマスオさんが離婚をしたとしたならば・・・






磯野家とその周辺の人たちとの関係は、






どうなる?


comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133